鋼鈑やアクリル板などにレーザー光線で穴加工や成形加工ができる機械です。
[加工能力]
板厚:鉄 ~t6.0mm SUS ~t3.0mm アルミ ~t3.0mm
材質:SPCC、SUS、SECC、AL、アクリル
通称「タレパン」と言われる機械です。
上下に凸凹の金型が多数配置されており、その金型で板金を打ち抜く事により穴や外形切り等を加工する機械です。AP100(CAD/CAMシステム)で作成したプログラムにより、正確で無駄のない加工ができます。
[加工能力]
板厚:鉄 t0.5~3.2mm SUS t0.3~2.0mm
範囲:2540×1000mm
ベンティングマシンとも言われる曲げ加工をする機械です。
上下の凹凸の金型で板金を挟み、任意の角度に曲げる事ができます。80tが1台、35tが2台、25tが1台、合計4台のプレスブレーキがあります。
[加工能力]
板厚:鉄 t0.5~3.2mm SUS t0.3~2.0mm
長さ:最大 2000mm
板金加工に欠かせないのが溶接。新たにファイバーレーザー溶接機を導入し、鉄・ステンレスなどの溶接はもちろんアルミ溶接も致します。
スタッドボルト(両端もしくは全てがねじの構成になっているボルト)を溶接する機械です。
プログラムにより任意の位置に正確ですばやく溶接する事ができます。
[加工能力]
板厚:t1.0~3.2mm
範囲:1000×1000mm
材質:SPCC、SUS、SECC、AL
タッピング位置や種類をプログラムすることができ、正確な位置にタッピング加工ができる機械です。また、1度のプログラムで3種類のタッピング加工ができます。
[加工能力]
径:M2~M8
範囲:900×1100mm
板厚:t0.8~3.2mm
バックゲージが搭載されており0.1mmの精度で最大2000mmまでの板を切断する事ができます。
[加工能力]
板厚:鉄 ~t4.5mm SUS ~t3.0mm
範囲:2000×2000mm
コーナー部分に切欠きやC面切りなどの加工をする機械です。
[加工能力]
板厚:~t3.2mm
範囲:220×220mm
材質:SPCC、SUS、SECC、AL
省スペースに鋼材を収納することができ、使用したい材料の棚を自動で取出すことができる材料棚です。
[能力]
棚数:6段
大きさ:1220×2440mm
図面を正確にすばやく展開図にできるCAD/CAMシステムです。
穴加工の位置や形状の外形切りなど、さまざまなデータをタレパンやレーザーマシン用にプログラムします。